治療02_癇癪な芝男 20150805
育ちが良く、大人しそうに見える芝男君だが…
急に癇癪(かんしゃく)をおこしたらしい。
ウキーッ ボッ!
オーナーから話を聞くと、急に煙が出てきたそうだ。

( あれ?正面のエンブレムがない… )
そこで、無免許医Dr.SENPO MARE主に声がかかった。
動かなくなった芝男。首筋をよく見ると…

癇癪による火傷の跡、発見!

大手術を覚悟で頭部を開く。

やはり、動脈が切れているな!
( ブラックジャックな言い方でお願いします。)
耐熱テープだ、ピノコ!ちぇんちぇー
アッチョンブリケ!
急げ!( ブラックジャックな言い方忘れないで )

2日に及ぶオペは無事終了。
復活。
老舗、Toshibaの名に恥じない動きの芝男。
だが、彼はとうの昔に
老舗の看板を外していたのだった!

カバーの中央にあるはずの
看板(エンブレム)が無い…
もしかしたら、何らかの理由で
離縁されたのか?
癇癪の理由もそれなのかもしれない…
人生いろいろなのだ。
複雑な気持ちなった、
無免許医Dr.SENPO MARE主であった。
▲ ピノコを出したか!
こんなヒトに修理を頼まない方がいいぞ!
変だぞMARE主は!
【修理MEMO】Toshiba A.C.ELECTRIC FAN
1950年代 TOKYO SHIBAURA ELECTTRIC CO., LTD.
SERI 53227864 風力3段切り替えモータ部分のコード劣化。
耐熱コード、ハンダにて接続。
ギア部、グリス調整。
電源コード軟化の症状あり。様子見。