税関拘束、オーマーがー!
額から顎に流れ落ちる汗。
窓口で問いつめられた。
いや、尋ねられただけなのに…
思いもせずに汗玉が床に落ちたのだ。
!
自分でもわからない、発汗。
どうしたのだ。俺。
法務局へ古物商申請に
伺った時の出来事。
なぜか、シンセイ書類に緊張してしまう。
シンセイというよりも
人前で字を書く事に緊張する。
目の前で見られているのなら、
なおさらのこと。
何か書かされるぞ、
どーしよおお。
漢字が全く出てこないのだ。
近年はパソコンのせいか、
ちと酷すぎる。
受付のオネーさんは、
いつも通りの事務やりとりなので
気にも留めなかったのだろうが、
これがもし海外の税関であったら、
大変な事になっているぞ。
だって、汗玉が額から顎、
床に落ちてるのだから。
なにか、嘘をついているのか?
なにか、よからぬものを持ち帰る気だな。と
英語などしゃべれない、道産子。
発汗の理由を上手く英語で
説明出来る訳がない。
スウェッとダウン、
アンダースタンド。
ミー。
オーマーがー。
…
当分、帰国出来る見込みなし
MAREBITOも当分、お休みにしないといけなくなる。
ちょっと、オーバーだけど。
こざとへん? こざと… オーマーがー!
▲ 英語も弱し、漢字も書けない。道産子。MAREBITOに居ます。
※初稿20100411